御社の製品をアフターサポート(パートナー保守)
IT機器以外もアフターサポート
東芝ITサービスの保守サポートは、IT機器やシステムだけが対象ではありません。IT組み込み機器(受付端末、入金機、EVスタンド)など、さまざまな機器に対応できます。
もちろん、24時間365日、全国での対応が可能。コールセンタ業務から保守サポート業務まで、トータルにサポート体制を整えることができます。
ビジネスパートナー様に代わって、
お客様にワンストップで対応する実行体制。

さまざまなメーカやあらゆるプラットフォームの
アフターサポートを、ワンストップで実現。
マルチベンダサポートプロダクト一覧

Toshiba / Oracle / Hewlett-Packard / Stratus Technologies / IBM / FUJITSU / Cisco Systems(UCS) / Infinico / Insight Technology / Nutanix など

Toshiba / NetApp / Nimble Storage / TINTRI / DataDirect Networks / Dell EMC DataDomain / Dell EMC Isilon / Dell EMC VNXe / F5 Networks (ARX) / Oracle など

Cisco Systems / YAMAHA / Allied Telesis / ALAXALA Networks / Juniper Networks / A10 Networks / ANRITSU / Apresia / Aruba など

Palo Alto Networks / Fortinet / Juniper Networks / Barracuda Networks / Citrix Systems / Impreva / LanScope Cat など

無停電電源装置 / 入金機・決済端末 / EV スタンド / メガソーラ など
※一部抜粋
※2018年8月現在
さまざまなビジネス領域にも対応したサポート

販売したIT 機器を導入する前に、東芝ITサービスにてあらかじめアプリケーションのインストールや個別設定、組上げなどを行っておくことで、設置と接続・動作確認等の現地作業の簡素化を可能にします。
特にクライアントやタブレットなど纏まった台数を導入する場合に、現地作業を効率的に短時間で行うことをお手伝いします。

大量の機器を販売し全国規模で一斉に導入する場合、東芝ITサービスでは、全国規模の物流拠点とサービスネットワークを活用し、規模やスケジュールに合わせた一斉導入展開をお手伝いします。また、専門知識のある担当者が煩雑な業者間の調整やスケジュール管理等も行います。

販売、導入されたお客様のIT機器(資産)を日頃から管理、故障による修理受付、代替機の設定・発送など東芝ITサービスは、IT資産管理運用をお手伝いします。
全国規模の物流拠点とサービスネットワークを活用して受付から完了までをワンストップで対応します。