サービス
会議室向けTV会議支援ソフト
と~くリンク®
多拠点間のコミュニケーションをシンプル操作でスムーズに
製品解説
「と~くリンク®」は、20拠点以上同時に大規模なテレビ会議開催を簡単に実現できるソフトウェアです。
多拠点会議や社内研修、セミナー、説明会など、さまざまなシーンで利用できます。会議を円滑に進めるためのさまざまな機能を搭載しており操作も簡単です。
特長
「と~くリンク®」は、多拠点間の会議室の選択や接続などの機能を充実させたソフトウェアです。
サーバと操作端末にソフトウェアをインストールして利用し、会議中のカメラ制御や画面配置もGUI操作のみで簡単に行えます。
-
1. 大多拠点間会議
- 会議室にグループ属性を持たせられるので、会議室選択の際、グループから簡単に絞り込めます。また会議室は複数の地域を持たせられます。
-
2. タッチパネル対応
- 操作はGUIのみで実施できるようデザインされており、タッチパネル環境下にも対応できます。
-
3. カメラプリセット
- 参加者が会話を始めた時、プリセット呼出しを行い、クローズアップすることが可能です。これにより、相手側へ臨場感が伝わりやすくなります。(最大64個)
画面イメージ
製品機能
| 機能 | 概要 | ||
|---|---|---|---|
| 会議開催 | 会議室選択 | 自地区会議室選択 | 自会議室が属する地区に該当する会議室から選択できます。 |
| 全国会議室選択 | 自地区以外も含め全国の会議室から選択できます。 |
||
| カスタム会議室選択 | 初期設定にて指定したカスタム領域に会議室を登録できます。 |
||
| 定例会議開催 | 任意に登録した定例会を開催します。 |
||
| 主催機能 | 会議室切断 | 選択した会議室を会議から退場させます。 |
|
| 開催状況確認 | 開催中の全会議の主催会議室、参加会議室、接続状態、回線速度を確認できます。 |
||
| 音声・映像設定変更 | 会議に参加している会議室のマイクON/OFF、カメラON/OFFを切り替えられます。 |
||
| 画面配置変更 | 会議画面レイアウトおよび割り付けを変更します。 |
||
| 帯域設定機能 | 会議に参加している会議室の通信帯域を変更します。 |
||
| 参加会議室機能 | マイク操作 | 自会議室のマイクON/OFFを切り替えます。 |
|
| その他の機能 | 画面設定 | メイン画面レイアウト: |
|
| カメラ操作 | 自会議室にあるカメラのカメラ位置、望遠、広角、露出調整を実施します。 |
||
接続構成(例)
動作環境
| 機器 | コンポーネント | 仕様 | |
|---|---|---|---|
| サーバ | CPU | Intel Xeon E5-2630相当以上 |
|
| RAM | 4GB以上 |
||
| HDD | システムドライブに80GB以上 |
||
| OS | Microsoft Windows Server 2022 |
||
| 操作端末 | CPU | Intel Core i3 3220相当以上 |
|
| RAM | 4GB以上 |
||
| HDD | ユーザ使用領域20GB以上 |
||
| ディスプレイ | 1,280×800または1,360×768以上(タッチパネル推奨) |
||
| OS | Microsoft Windows 11 PRO 64ビット版 |
||
| CMS | API | Cisco Meeting Server API 3.6に対応した機器 |
|
| ファームウェア | 3.6 |
||
| TV会議用デバイス | Cisco TelePresence SX シリーズ※ | ファームウェア | TC7.3.6 |
| カメラ | Cisco TelePresence Precision 60 |
||
| Cisco Webex Room Kit シリーズ※ | ファームウェア | CE9.15.0.11 |
|
| カメラ | Cisco TelePresence Precision 60 |
||
※ 動作検証済み機器については別途お問い合わせください。

